スパイク(アタック)のコツ-フェイント-
フェイントというと、バレーをあまり知らない人からは、苦し紛れやブロックから逃げるときに行う行為なのかと思われることがあります。
ソフトバレーボールを楽しんでいる皆さんは、攻撃するための手段として認識されていることと思います。
強烈なスパイクもフェイントがあればこそ,フェイントがあればこそスパイクも効果を増しますよね。
完璧なフェイントならではの、ボールが床につくまでの静かな時間は鳥肌ものです。
ここでは効果的なフェイントのコツについてご紹介します。
Sponsored Link
フェイントで狙うべき場所
レフトスパイカーからの位置を例にして、狙いどころとどんな球質が効果的か?についてご紹介します。
次の図に狙いどころを赤丸で示しています。
①ストレート方向のブロッカーの右側を抜けて、ネットよりに落とすフェイント
フワッと上から落としたり、プッシュ気味に押し出したりします。
- 難易度:簡単
- 注 意:相手に読まれると、フェイントをブロックされたり、レシーバーに拾われ易いです
②クロス方向のブロッカーの左側を抜けて、ネット際に落とすフェイント
フワッとさせるのもありますが、クロス側は落とし易いのでプッシュ気味に押し出すほうが効果的です。
高さのあるプレイヤーですと、「ほぼスパイクじゃん」ってくらいの威力で落とすことも可能です。
少しあくどいですが、ネット際のオンラインまで押し出して、相手レシーバーに「突っ込むとポールにぶつかるかもしれない」と恐怖の揺さぶりも掛けれます。
- 難易度:やや簡単
- 注 意:相手に読まれると、フェイントをブロックされたり、レシーバーの技術が高い(強打を警戒しつつフェイントに対応できる)と拾われ易いです
③コートの真ん中で全相手プレーヤーの真ん中に落とすフェイント
ブロッカーの上を通すので、フワッとさせて狙います。ギリギリまで強打を警戒させると、レシーバーは味方ブロッカーがブラインド(目隠し)となって意外なフェイントになります。
- 難易度:簡単
- 注 意:相手に読まれると、ただのチャンスボールです。
④レシーバーの真ん中のエンドラインギリギリに落とすフェイント
上記③と狙い方は同じですが、エンドラインまで飛ばすのでプッシュを意識した方がボールは飛びます。これもギリギリまで強打を警戒させると、レシーバーは味方ブロッカーがブラインド(目隠し)となって意外なフェイントになります。
- 難易度:難しい(エンドラインを狙う距離感を覚えるまで時間が掛かります)
- 注意:相手に読まれるともちろんチャンスボールですが、どちらかというとアウトになる可能性が高いです。
この①から④に対しては、基本的な狙い場所になりますね。
次は、一押しフェイントを伝授します。
Sponsored Link
意外性フェイントの効果的な攻撃
次に、意外(?)にも決定率が高いフェイントについて伝授します。
難しいけど、一押しワザなので伝授です(笑)
レフト攻撃のときにトスが離れてしまった場合のセオリーとしては、
- 強めのスパイクでブロックアウトを狙う
- 相手ブロッカー後ろのエリア目掛けてフェイントをする
などことが考えられます。
このフェイントはセオリーの裏をかいて、
- しっかりとジャンプ
- 強めのスパイクをストレート気味に打つ姿勢でスイング開始
- ボールを打つ寸前にノールックでクロス方向ネットギリギリを抜けて⑤へ落とす
1.では打つ気満々をアピールして、2.ではストレート気味の強打を意識させて、ブロッカーもレシーバーもストレート側に寄せ(意識させ)ます。
そして3.が一番大切でボールが相手コートに届くまで決してクロス方向に身体を向けない,見ないことです。
相手プレーヤーはこちらの目まで見てますから視線でも騙さないといけないのです。
さらに、ネットから離れたボールをフェイントするには、フワッとさせるわけにはいきません。時間がかかると相手にバレますから意外性が半減します。
ネットから離れているのに、プッシュでネットギリギリを狙う!しかもノールックで!
とのことですから距離感も必要で、やはり難易度は『難しい』と思います。
このフェイントはちゃんとできれば、決定率が異様に高いんです。
私の経験上は80%決まります。(ちゃんとできた場合の決定率ですよ?(笑))
是非チャレンジして欲しいと思います。
Sponsored Link
【まとめ】
前述にも書いていますが、強烈なスパイクもフェイントがあればこそ,フェイントがあればこそスパイクも効果を増しますので、効果的なフェイントを是非覚えて武器にして欲しいと思います。
セオリーな狙いどころはだけではなくて、相手レシーバーを動かして,意識を寄せることができれば、完璧なフェイントが待っています。
このフェイントは、ボールが手から離れてから、相手コートの床に落ちるまで『誰一人動けない』のです。
そんな完璧で最高なフェイントを手にしてください。
中毒性があるので注意です(笑)